転職の成功させる秘訣のひとつが、転職エージェント選びです。
転職が初めての方であればどのエージェントに登録するのがよいかも分かりませんし、どんなに優秀な方でも、登録する転職エージェントを間違えると、良い転職のチャンスを逃してしまうこともあります。
この記事では、売上1兆円を超える企業での採用経験から、転職エージェント選びの秘訣をお伝えします。
転職エージェントを使うことの利点
まずは、転職エージェントを使う利点を説明します。
不合格理由を知ることができる点
転職エージェントを使う1番の利点は、書類選考・面接の不合格理由を教えてもらえることです。
通常、転職エージェントを使わない場合、応募者側は不合格理由を知ることはできません。
不合格理由を知って、振り返り、次の対応を考えていくことが、より良い転職活動を行う秘訣の1つです。
仕事も失敗を次に生かすことが大切ですよね。転職活動も同じです。
転職活動の効率があがる点
どんなに優秀な方でも、企業が採用したい人材像と一致していないと、応募しても不合格になることが多いです。特に大企業ほどその傾向が強いと思います。
転職エージェントは、企業側の担当者から募集人材像のすり合わせや募集の背景などをヒアリング、転職希望者から希望職種や転職理由をヒアリングすることで、両者を適切に繋ぐ役目を担っています。
応募しても不合格が多いと精神的なダメージも大きいですよね。転職エージェントを利用することで、合格する可能性のある案件のみにエントリーできます。
転職希望者、企業を繋いで、効率的に転職活動ができるのも、転職エージェントを使う利点の1つです。
履歴書チェックや模擬面談等のサポートをしてくれる点
転職が初めてだと、履歴書の書き方、職務経書の書き方も分からないと思います。
転職エージェントを使うことで、履歴書作成をサポートしてくれたり、場合によっては模擬面談等も実施してくれる場合もあります。
履歴書は応募先の採用担当が見るものですので、第三者の目線でチェックしてもらうことはとても大切なことです。
特に文書を書きなれていない方、自分の能力、良い点をうまくアピールできない方は、まずは転職エージェントの力を借りるのがよいでしょう。
転職に関わる各種相談ができる点
転職エージェントには、何でも相談できます。些細な疑問でも、自分が納得するまで聞きましょう。
例えば、転職に悩んでいても、まずは転職エージェントに相談することで、気持ちや意思が固まってくることもあります。また、業界情報を聞いたり、内定を悩んでいる時の相談、処遇交渉や退職に向けた相談等もできます。
個人的には、転職エージェントから円満退職のやり方を教えてもらったことは助かりました。
転職エージェントの言うことをすべて鵜呑みにする必要はありませんが、うまく活用して転職を有利に進めましょう!
転職エージェント選びが重要な理由
転職エージェント選びが重要な理由はシンプルで、転職エージェントによって紹介できる案件が異なるからです。
企業側も全ての転職エージェントを利用するのではなく、利用するエージェントを選びます。結果として、転職エージェントによって紹介できる案件に差が発生します。
例えば、私の会社で使っている転職エージェントは4社です。転職希望者は、この4社の転職エージェントに登録しないと、私の会社の求人は紹介されません。
おすすめの転職エージェント
おすすめの転職エージェントですが、個人的な意見として聞いてください。
これまでの私の採用経験からおすすめする転職エージェントは、リクルートとDudaの2社です。
理由としては、企業側の要望に即した人材紹介が多い点と、売上1兆円超の企業でも契約している点、そして、転職初心者でも安心して利用できる点の3点から選んでおります。
ただ、転職エージェントへの登録は、1社ではなく、2社以上登録しましょう。1社だけだと、紹介される案件が偏ったり、自分に合わない担当者がアサインされることもまれにあります。
セカンドオピニオンではないですが、複数の転職エージェントに登録して、紹介される案件の質や転職エージェントの対応などを比較しながら転職活動を行うことをオススメします。
コメント